※公演は終了いたしました。ご来場くださった皆様、誠に有難うございました。
古澤巖×TAIRIK バロックX'MAS
チラシ画像(PDF:2.66MB)
クリックで詳細をご覧いただけます。
■日時:
2020年 12月 17日(木)
*2回公演 (※昼公演・夜公演同じ内容となります)
昼公演 : 13:00開場 / 14:00開演
夜公演 : 18:00開場 / 19:00開演
■会場:
福岡シンフォニーホール
アクロス福岡 1階 (福岡市中央区天神1-1-1)
■入場料(税込・全席指定):
S席¥6,500/A席¥5,500/B席¥4,500
学生席(B席エリア)¥2,500/車椅子席(2席)¥5,500
※学生席、車椅子席の取扱は
ヨランダオフィスとアクロス福岡チケットセンターのみ
※未就学児のご入場はお断りさせて頂きます。
※新型コロナウィルス感染予防の観点より、前後左右のお席を空席にして開催致します。
■お問合せ
ヨランダオフィス・チケットセンター(10時~18時)
TEL 0570-033-337(ナビダイヤル)
PHS・IP電話の方は、TEL 092-406-1771 をご利用ください。
必ずマスクを着用いただき、チケット右側半券裏面にお名前・TELをご記入の上、御来場ください。
当日は、御入場前の手指の消毒、検温、ご連絡先の明記、並びにエリアごとの退場など御協力をお願い致します。
主催:RKB毎日放送の下記HP後半に「ご理解とご協力のお願い」が掲載されていますので、ご来場前に御確認下さいますよう、お願い致します。
https://rkb.jp/furusawaiwao/
内容
ヴィヴァルディの「四季」からピアソラの「ブエノスアイレスの四季」まで・・・
サン・ロレンツォ(1718年製ストラディバリウス)の至福の音色と 古澤巖が厳選した実力派メンバーと共に、華やかなクリスマスを演出します。
古澤巖コメント:
クラシック音楽の「源」バロック。最古の「雅楽」と違い、その全ては忘れ去られ謎に包まれていました。モーツァルテウム音楽院でヴェーグに習っていた頃、隣のクラスはアーノンクールが教えていました。日々新しい楽譜が発掘され歴史が覆されている今、オリジナルのスタイルとは何か、を学びながら弦楽の誕生と熱狂を再現できたら。孤高の奇才武澤秀平と共に、オリジナルスタイルの「四季」そしてピアソラの「四季」もバロックスタイルでTAIRIKのビオラとダブルソロで演奏するバロックなX'MASです。古澤巖
演奏予定曲:
■ヴィヴァルディ「四季」
■ピアソラ「ブエノスアイレスの四季」
■ヘンデル「パッサカリア」
他 クリスマスソングも予定しています
※変更になる場合がございます。
出演者 :
古澤巖(ヴァイオリン)
https://www.iwaofurusawa.com/
TAIRIK(ヴィオラ)
https://www.tsukemen3.jp/
バロックアンサンブル「i barocchi」
↪ 武澤秀平(チェロ)、ポール・エレラ(ヴァイオリン)、 天野寿彦(ヴァイオリン)、瀧井レオナルド(テオルボ)
※変更になる場合がございます。
チケット一般発売日:
2020年 9月 13日(日)
■チケット取り扱い:
ヨランダオフィス(通信販売)
*ご購入についての詳細は、コチラ電話受付時間 : 10時~18時
ナビダイヤル 0570-033-337
※PHS・IP電話の方は、下記電話番号をご利用ください。
TEL 092-406-1771
アクロス福岡 チケットセンター
電話受付時間 : 10時~18時
TEL 092-725-9112
チケットぴあ
Pコード:184-319
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?
eventCd=2016910TEL 0570-02-9999
※セブン-イレブンでも購入可
ローソンチケット
Lコード:81477
https://l-tike.com/order/?
gLcode=81477...TEL 0570-000-407(9月時点では休止中)
電話受付時間 : 10時~18時
(演劇・クラシック専用 オペレーター予約)
※ローソン、ミニストップでも購入可
イープラス
http://eplus.jp/
※ファミリーマートでも購入可
主催 : RKB毎日放送/キョードー西日本 共催 : (公財)アクロス福岡
後援 : 福岡県/福岡市/(公財)福岡市文化芸術振興財団/ハッツアンリミテッド
特別協賛 : Audi正規ディーラー(Audi Sport店)Audi福岡中央
企画制作 : NHKプロモーション/NHKエンタープライズ中部